季樹歳彩-写真歳時記

きぎさいさい

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

グンナイフウロ

山で見る花は日毎にふえていきます。 多くのつぼみ。早くも咲く花… ’14. 7. 8. 湯ノ丸高原烏帽子岳にて 2輪、3輪と咲いて、葯が成熟して… ’02. 6.28. 烏帽子岳にて 花柱の先は5裂。虫もやって来る… ’14. 7.12. 浅間山麓にて 花の色には濃淡があります。 ’17.…

ミヤマカラマツー花ほころぶ

目立つ花ではありません。地味なくらい。でも… つぼみ ’02. 6.10. 花ほころぶ ’17. 6.13. ’96. 6.20. ’17. 6.20. ’17. 6.20. ’02. 6.10. ’97. 6.12. ’17. 6.20. ’97. 6.14. 湯ノ丸高原にて ’94. 6.10. 湯ノ丸高原の1枚以外は浅間山麓にて つぼみがほころび、…

ツガザクラ

ツツジ科の矮小低木。小さくてかわいい… つぼみ ’02. 5.28. 湯ノ丸高原 烏帽子岳にて 下の写真も 咲き始め 花 ’92. 6.23. 高峰高原 黒斑山にて ’92. 6.22. 黒斑山にて ’94. 6.16. 黒斑山 トーミノ頭にて 背景は浅間山 コメバツガザクラ ’96. 5.27. 黒斑山 仙…

マイヅルソウ

登山道や林床を飾る小さな花。気付いても、立ち止まる人は少ない… ’01. 5.28. 長野・群馬県境 高峰高原 水ノ塔山にて 下の写真も 小さなつぼみ… ’16. 5.20. 乗鞍岳にて 少しだけ花茎を伸ばして… ’97. 6.21. 長野・群馬県境 湯ノ丸高原 三方ヶ峰 咲き始め ’11…

ナナカマド

高い山でも木々は芽吹き始めて… ’01. 5.28. 長野・群馬県境 高峰高原にて ’00. 6. 6. 新潟・群馬県境 平標山 小さなつぼみのかたまり ’17. 5.29. 長野県 菅平高原 根子岳にて ’00. 7. 4. 北海道 狩場山 ウラジロナナカマドの新緑とつぼみ ’97. 6.13. 高峰高…

アジサイ

これからの雨の季節にはやっぱりこの花でしょうか。 ’06. 6.17. 埼玉県熊谷市の能護寺。当時の資料で約70種類800株のアジサイ… ’12. 8.10. 北海道伊達市。巨木を訪ねた善光寺はアジサイが満開… ’15. 6.20. 下の写真とともに埼玉県ときがわ町。 雀川砂防公園…

カラマツ

カラマツは在来種で唯一の落葉針葉樹。毎年芽吹いて、新緑も美しい… ’94. 5.12. 草津、本白根山。広葉樹に遅れてカラマツも芽吹きます。 ’95. 5.26. 浅間山麓。既に小さな松かさのような雌花。 ’95. 6.17. 浅間山麓。葉を伸ばし、花も大きく、…もう実でしょ…

ハクサンイチゲ

山を飾るハクサンイチゲ。山の花の季節が始まります。 枯野に芽吹くハクサンイチゲ。 ’95. 5. 9. 浅間山にて 開ききらない葉の間につぼみが見えます。 ’96. 5.23. 浅間山にて やっと芽吹くほかの植物に先駆けて、もうつぼみをつけています。 咲き始めている…

サクラソウ

春を告げるように咲くサクラソウ。高い山ではこれから花が咲きます。 人の生活圏と重なって生息域を失ったサクラソウ。埼玉県の荒川河川敷で保護され、咲き揃う花。 ’05. 4.20. 実家から分けてもらった園芸種のサクラソウが、毎年花を咲かせます。長野県小諸…

あやめ

あやめの仲間も数多くあります。 イチハツ ’16. 4.18. 奈良県御所(ごせ)市 鴨津波(かもつわ)神社にて あやめの中では最も早く咲くので一初。中国原産です。 アヤメ ’14. 7. 8. 長野・群馬県境 湯ノ丸高原にて 2000mを越える標高でも咲くので、そんな場所…