季樹歳彩-写真歳時記

きぎさいさい

ユキワリソウ

雪割草。新潟などではオオミスミソウなどを指しますが、それとは別…

f:id:notahiro:20190530140044j:plain

’19. 5.10. 袈裟丸山にて 乾いた稜線での芽吹き…

f:id:notahiro:20190530140324j:plain

もうつぼみが見えるものもあります。去年の葉が干からびて残っている…

f:id:notahiro:20190530140528j:plain

花茎を伸ばしているものも。芽吹いたばかりなのに、乾ききって見える…

f:id:notahiro:20190530140922j:plain

’09. 5.19. 八方尾根にて 枯野に咲き始める。まだつぼみも多い…

f:id:notahiro:20190530141240j:plain

’18. 6.13. 浅間山にて 咲き出す花。そのあとに控えるつぼみ…

f:id:notahiro:20190530142112j:plain

’97. 6.12. 浅間山にて 小さな花。でも株に比べると大きい…

f:id:notahiro:20190530142711j:plain

草たちと競い合い、自己主張…

f:id:notahiro:20190530143018j:plain

’97. 6.22. 湿地にも群生する。乾湿よりも日当たり重視か…

f:id:notahiro:20190530143251j:plain

’18. 6.13. 浅間山にて 湿った岩場では競合する植物も多い…

f:id:notahiro:20190530143840j:plain

花が多くて豪華。多年草。いい場所を独占できたのか…

サクラソウ科。乾燥した稜線、岩の隙間、湿地でも咲きます。日当たりのいい場所を好むように見えます。山で見る花。平地のサクラソウ、高山のハクサンコザクラ・エゾコザクラなどと棲み分けているよう。小さくてかわいい花…