季樹歳彩-写真歳時記

きぎさいさい

シャジクソウ

どこでも見かける雑草。シロツメクサ。クローバー…

f:id:notahiro:20180712141559j:plain

’17. 7.15. 霧多布にて よく見るときれいな花。マメ科らしい蝶形花…

f:id:notahiro:20180712141904j:plain

’15. 6.10. 東太郎山にて こちらはムラサキツメクサ。ともに外来種

f:id:notahiro:20180712142639j:plain

’99. 7.29. 三方ヶ峰にて そしてこれがシャジクソウのつぼみ…

f:id:notahiro:20180712142849j:plain

’99. 7.24. 烏帽子岳にて 咲き始め。皆マメ科シャジクソウ属…

f:id:notahiro:20180712143157j:plain

’97. 7.19. 三方ヶ峰にて シャジクソウはこの属唯一の在来種…

f:id:notahiro:20180712143545j:plain

’94. 7.11. 三方ヶ峰にて 浅間山周辺や湯の丸高原では珍しくないものの…

f:id:notahiro:20180712144037j:plain

’97. 7. 6. 浅間山にて 分布は北海道、宮城、群馬、長野と限定的…

f:id:notahiro:20180712144606j:plain

’99. 7.24. 烏帽子岳にて 山でしか見たことがないのですが…

f:id:notahiro:20180712144848j:plain

’14. 7. 8. 烏帽子岳にて 海岸の岩場でも見られるらしい…

f:id:notahiro:20180712145337j:plain

’98. 8.14. 三方ヶ峰にて やがてマメ科らしい実ができる…

放射状の小葉から車軸草。小さいけれど色鮮やか。車軸藻植物というのがあって、両者が同時に語られることはないとは思うのですが、紛らわしい。ちなみに種のレベルではシャジクモ。これで煩雑さは解消!?むしろ複雑…