季樹歳彩-写真歳時記

きぎさいさい

ススキ

日本はススキがきれい。外人さんが言う。当たり前過ぎる景色…

f:id:notahiro:20171024105734j:plain

’06.10. 9. 埼玉・森林公園にて ススキの花

f:id:notahiro:20171024110043j:plain

’99.10. 2. 蓼科・八子ヶ峰にて 遠く八ヶ岳。山の上ではもう穂が開いて…

f:id:notahiro:20171024110447j:plain

’01.10. 8. 八海山山麓にて 

f:id:notahiro:20171024110658j:plain

’16.10.24. 湯ノ丸山にて 四阿(あずまや)山。これはススキではないのですが…

f:id:notahiro:20171024111142j:plain

’14.10.19. 霧ヶ峰にて 

f:id:notahiro:20171024111337j:plain

’99.12.10. 奈良・曽爾(そに)高原にて 

f:id:notahiro:20171024112026j:plain

’08.11.13. 八子ヶ峰にて 中央アルプス御嶽山の間に沈む夕日…

f:id:notahiro:20171024112316j:plain

やがて日は沈んで…。南アルプス中央アルプスには残照が…

f:id:notahiro:20171024112610j:plain

’14.10.19. 霧ヶ峰高原・鷲ヶ峰にて 日は暮れて…。諏訪湖が見える…

f:id:notahiro:20171024113043j:plain

’08.11.13. 八子ヶ峰にて 黄昏…

時間経過を優先したので日付は前後します。日本中北から南、山の上から平地の河川敷などまで、分布範囲が広いので穂が開くのもまちまち。海外にはない景色なのでしょうか。たまたましゃべっていた外人さんの地元にないだけか。お月見には必須。尾花として秋の七草にも数えられますが、世代が下ると馴染みはなくなるのかも。当たり前過ぎる景色。改めて注目しなかったりするかもしれません…

里の秋

高い山で始まった紅葉がいつしか里に…

f:id:notahiro:20171022092933j:plain

’14.11. 2. 埼玉県鳩山町にて 花ばかり注目されるハナミズキ。実、紅葉…

f:id:notahiro:20171022093336j:plain

’14.11. 3. 埼玉県鳩山町にて 実家近くの公園のもみじ…

f:id:notahiro:20171022093641j:plain

足元の葉も色を残して…

f:id:notahiro:20171022093824j:plain

’10.11.13. 信州上田城にて 以下2枚も

f:id:notahiro:20171022094157j:plain

街中の上田城でも鮮やかな紅葉…

f:id:notahiro:20171022094333j:plain

様々な木の葉が様々な色に…

f:id:notahiro:20171022094551j:plain

’09.11.14. 長野松代玉依比売神社にて 茶色く枯れるだけのケヤキも逆光で…

f:id:notahiro:20171022095256j:plain

’09.11.14. 小布施雁田水穂神社にて 時にケヤキもいい発色…

f:id:notahiro:20171022095751j:plain

’09.11.14. 小布施大島神社にて 黄昏時の神社のケヤキの巨木…

f:id:notahiro:20171022100031j:plain

’07.11.15. 千曲市大雲寺にて 散り敷くイチョウの葉…

f:id:notahiro:20171022100311j:plain

’08.11.22. 高野山にて もみじの落ち葉…

雨が続いて出掛けられません。庭にタラノキがあって、黄色く赤く色付いています。昨日までもう少し緑だったのに…

秋の水辺

水豊かな日本。山深くを流れる清流。色付く葉が水面に映えて…

f:id:notahiro:20171015144915j:plain

’95. 9.29. 北アルプスの山深い黒部川上流。木々が色付き始める…

f:id:notahiro:20171015145251j:plain

’13.10.30. 栃木県北部。鬼怒川支流の男鹿川。国道沿いの清流…

f:id:notahiro:20171015145752j:plain

’13.10.30. 南会津・屏風岩。桧枝岐川、伊南川、只見川、阿賀野川へ…

f:id:notahiro:20171015150806j:plain

’13.10.31. 福島県桧枝岐村。会津駒ヶ岳山麓の竜ノ門ノ滝。

f:id:notahiro:20171015151318j:plain

’14.10.31. 越後三山のひとつ・中ノ岳と、巻機山の間の清流・三国川にて…

f:id:notahiro:20171015152608j:plain

’13.11. 1. 福島・新潟県境の本名御神楽山麓の八乙女滝。

f:id:notahiro:20171015153130j:plain

’15.11. 5. 南アルプス・笊ヶ岳山麓、奥沢谷にて…

f:id:notahiro:20171015153849j:plain

’15.11. 5. 山梨県早川町雨畑。見神の滝。

f:id:notahiro:20171015154208j:plain

’07.11. 8. 新潟県十日町市。田代の七ッ釜。

f:id:notahiro:20171015154826j:plain

’06.11. 8. 群馬県。裏妙義にて…

f:id:notahiro:20171015155346j:plain

’08.11.13. 長野県茅野市蓼科高原。横谷渓谷・霧降の滝。

秋の水辺の写真を集めてみました。車道沿いの写真もありますが、山深く、なかなか遠い。きれいな流れはそれなりに山に入らないと見れないようです。紙媒体『ひねもす通信』の初期に、撮り溜めた浅間山の写真で『浅間山物語』というシリーズを作って載せていました。噴火で誕生した荒涼とした山が、やがて生命あふれる豊かな山に変わって行くというイメージで編集しています。新たなブログはまだ始めたばかりですが、ブログ『浅間山物語』も是非ご覧ください。

深まる秋

紅葉もやがて盛りを過ぎて、晩秋の気配…

f:id:notahiro:20171010151243j:plain

’06.10.15. 小松原湿原にて  紅葉。でも木々は葉を落とし始めています。

f:id:notahiro:20171010151848j:plain

’00.10.19. 芳ヶ平にて  カラマツの黄葉。葉を落とした木も…

f:id:notahiro:20171010152200j:plain

’96.10.22. 蓼科山  カラマツ、葉を落とした木、葉を残す木、針葉樹、笹…

f:id:notahiro:20171010152704j:plain

’06.10.23. 乗鞍高原にて  落ち葉の道…

f:id:notahiro:20171010152947j:plain

同じ日、同じ場所でも、標高が違えば随分季節が進んでしまいます。

f:id:notahiro:20171010153140j:plain

’06.10.29. 能郷白山にて  葉を落とした木々が目立つ…

f:id:notahiro:20171010153422j:plain

’96.11.14. 高ボッチ山にて  カラマツもすっかり葉を落とし…

f:id:notahiro:20171010153655j:plain

’93.11.20. 茂来山にて  霧に煙る葉を落とした木々…

f:id:notahiro:20171010154015j:plain

’93.12.11. 茅ヶ岳にて  標高によって、また樹種によって遅くまで葉が残る…

f:id:notahiro:20171010154219j:plain

’93.12.29. 諏訪山にて  年末。陽射し。雪がなければ、冬というより晩秋…

私の住まいは長野県小諸市。先日は綿入れを着ていても寒くて、毛布を被っていました。そろそろ炬燵。そう思っていたのに、ここ数日は暑いくらい。でも季節は進んで行きます。何故だかせわしく、今年もまた年末を迎えてしまいそう…

北アルプスの紅葉

紅葉にはハズレ年もあります。でもいい年は素晴らしい…

f:id:notahiro:20171006084155j:plain

’94. 9.23. 黒部五郎岳のカールのナナカマドが見事に色付く…

f:id:notahiro:20171006084516j:plain

白い岩に囲われたカール底…

f:id:notahiro:20171006084752j:plain

同じナナカマドでも発色は違ったりします。

f:id:notahiro:20171006085035j:plain

以上4枚は同じ日の撮影。

f:id:notahiro:20171006085152j:plain

’94. 9.25. 霧の稜線にて 枯れ行く葉。アップに堪えないことが多いのに…

f:id:notahiro:20171006085920j:plain

’94. 9.26. 槍穂高連峰と鏡平の紅葉。

f:id:notahiro:20171006090207j:plain

鏡平の紅葉。以上2枚は同じ日。

f:id:notahiro:20171006090431j:plain

’95. 9.25. 奥丸山からの紅葉と穂高連峰前年ほどでなくても、いい紅葉を拾う…

f:id:notahiro:20171006091159j:plain

’96.10.13. 小池新道にて 樹種を変えながら紅葉は麓へ向かう…

f:id:notahiro:20171006091459j:plain

’08.10.17. 北アルプスの山の上では少ないカラマツの黄葉。ナナカマドなどは葉を落とした唐沢岳で遅れて色付く…

少しずつ体力の回復を図って、山にも登り始めました。でもまだ高い山は無理。ナナカマドの紅葉はもう終わってしまったでしょうか。今年はよかったでしょうか。自分の昔の写真を見ながら触発されてしまって…。今年、こんな紅葉を見るのは厳しい、…か。

浅間山の紅葉

自宅の小諸から毎日のように見る浅間山

f:id:notahiro:20170930094255j:plain

’95. 9.22. 荒涼とした山の上部から始まる紅葉。オノエイタドリか?

f:id:notahiro:20170930095335j:plain

’95.10. 2. ヒサシゴーロ尾根の斜面。主体はダケカンバ?

f:id:notahiro:20170930095834j:plain

’95.10. 2. ツタウルシ?でしょうか…

f:id:notahiro:20170930100326j:plain

’96.10.10. 不動滝。黄葉はイタヤカエデ?

f:id:notahiro:20170930101115j:plain

’96.10.10. サラサドウダン?の紅葉。

f:id:notahiro:20170930101611j:plain

’96.10.10. もみじやつつじなどの紅葉。ダケカンバなどの黄葉。

f:id:notahiro:20170930102013j:plain

’96.10.18. 高峰高原に向かうチェリーパークラインにて。シラカバなど…

f:id:notahiro:20170930102313j:plain

’98.10.29. 遅れて色付くカラマツ。チェリーパークラインにて。

f:id:notahiro:20170930102459j:plain

’92.10.30. 浅間山登山道のカラマツ。

f:id:notahiro:20170930102720j:plain

’92.11.10. すっかり葉を落としたシラカバ。浅間山麓にて。

南アルプスの紅葉に続いて近所の浅間山の紅葉。こちらも懐かしい昔の写真。昨日は久しぶりの山登り。足慣らしに湯ノ丸山に行ってきました。色付き始めてはいましたが、なかなかきれいな紅葉とはなってくれません。浅間山にもナナカマドはありますが、鮮やかな紅葉に出会ったことがありません。

南アルプスの紅葉

紅葉は山の上から始まります。

f:id:notahiro:20170924082432j:plain

’90. 9.12. ウラシマツツジの紅葉 ボーコン沢ノ頭にて

f:id:notahiro:20170924082754j:plain

’90. 9.26. 黄葉 仙丈岳にて

f:id:notahiro:20170924083756j:plain

’90. 9.27. 黄葉 三峰(みぶ)岳にて

f:id:notahiro:20170924084647j:plain

’90. 10. 5. 西農鳥岳 三国平にて

f:id:notahiro:20170924085256j:plain

’90.10. 6. ダケカンバ 安倍荒倉岳にて

f:id:notahiro:20170924085507j:plain

’90.10. 7. 紅葉 雪投沢にて

f:id:notahiro:20170924085736j:plain

’90.10. 8. カツラ 池ノ沢にて

f:id:notahiro:20170924085949j:plain

’90.10. 8. 雨 池ノ沢池にて

f:id:notahiro:20170924090245j:plain

’90.10.16. カラマツの道 伝付(でんつく)峠にて

f:id:notahiro:20170924090829j:plain

’13.11. 6. 黄葉 鋸岳にて

古い写真を引っ張り出してデータを確認すると、とんでもない山行を続けていたことが分かります。我ながら驚き、感心してしまいます。そんな山行を『ひねもす通信Ⅱ』で紹介したくなりました。でもまだフィルム。ほとんどデジタル化できていません。かなり先のことになりそうです。なお体調はいたって元気。ご心配をおかけしました。でも山登りはもう少し体力をつけてからになりそうです。